しばらく夜行列車に乗っておらず、夜行列車乗りたい症候群を発症してしまったので、GWにムーンライト信州に乗ってほぼ日帰りで長野へ行き、癒やされてきました。

こんな行程で行ってきました。

新宿-信濃大町(23:54-05:11)
    JR快速ムーンライト信州81号・白馬行き
信濃大町-信濃松川(05:32-05:45)
    JR大糸線・松本行き
北細野-松本(08:04-08:43)
    JR大糸線
松本-姨捨(13:29-14:09)
    JR篠ノ井線・長野行き
姨捨-長野(15:08-15:41)
    JR篠ノ井線
長野-大宮(16:23-17:46)
    JR北陸新幹線あさま624号・東京行き

2016/04/29(Fri) 23:00 新宿駅

この日は昼間に西武池袋線が人身事故で止まったので、かなり早めに家を出て新宿駅へ来ました。西武は一度遅れると終日遅れるイメージがあるので。

23:00 久しぶりのムーンライト
23:00 久しぶりのムーンライト

ムーンライト信州に乗るのは2年ぶりくらい。しかも前回乗った時はE257系のムーンライト信州(諏訪湖花火大会のやつ)だったので、189系に乗るのは更に久しぶり。
新宿には23時34分頃入線してきます。

23:34 ムーンライト信州号
23:34 ムーンライト信州号

回送幕で入ってきました。
ちなみに写真のキャプションにある時刻は正確ではなく適当です。

23:40 前面
23:40 前面

189系はやっぱりかっこいいです。最新型の車両にはない重圧感があるのはなぜでしょうか。

側面の方向幕に面白いのがいくつかあったので撮ってみました。間違えてシャッタースピード優先で撮ってしまったのでブレブレですが…。

[unitegallery Hokomaku catid=1]

あさま号、一度は乗ってみたかったなあ。

新宿(23:54)→信濃大町(05:11) 8421M 快速ムーンライト信州81号
23:45 乗車
23:45 乗車

2011年頃までは座席の枕部分に特急列車と同じく、カバーが付けてあったのですが、最近は付けてないみたいですね。189系の外見は割りと綺麗なのに車内は所々ガタが来てるようで、リクライニングさせても勝手に元に戻る、「簡易リクライニングシート」仕様の座席や、体重を掛けると突然回り出す座席がありました。(私が座った座席がそうでした)

GWだから混んでるかと思いきや、乗車率は5割ほど。この先立川、八王子、松本で多少の乗降があったものの、終始車内は空いていて少し寂しかったです。

23:45 きっぷ撮影
23:45 きっぷ撮影

Twitterで「ムーンライト信州」と検索すると、このようなアングルの写真を見かけたのでパク… 参考にさせていただきました。


23時57分、少し遅れて新宿を発車し、いつもは止まらない三鷹で運転停車。

0:10 三鷹駅で運転停車
0:10 三鷹駅で運転停車

もう0時なのに中央線は過密運転を行っているようです。

0:44 立川駅到着
0:44 立川駅到着

立川駅で各駅停車の列車に抜かれました。快速列車なのに…。
その後八王子には15分ほど遅れて着きましたが、大月には定刻通りに着くもよう。

1:30 大月駅到着
1:30 大月駅到着

なんとか眠ろうと目をつぶってましたが全然寝れないまま大月駅へ。

大月から先も引き続き目をつぶり、甲府まではなんとか眠れたみたいです。途中塩山に止まった記憶が全くないので。

2:21 甲府駅到着
2:21 甲府駅到着

流石に深夜なので乗る人も降りる人もいません。


富士見駅で6分停車するようなので、気分転換に外へ。

3:30 富士見駅
3:30 富士見駅

寒い!
外はとても寒かったです。薄い上着1枚に半袖は舐めてました。でもせっかく外に出たので写真を撮りに行きます。

3:30 富士見駅で前面を撮影
3:30 富士見駅で前面を撮影

撮ったあとは直ぐに車内へ戻りました。


甲府を過ぎた時こんな事を言っているので寝るのは諦めたようです。
なにをしていたかというと、ずっと外を眺めてました。外は真っ暗ですが、夜行列車でひたすら車窓を眺めるのもなかなかオツなものです。

3:35 青柳駅運転停車
3:35 青柳駅運転停車
3:45 茅野駅到着
3:45 茅野駅到着
4:07 塩嶺トンネル
4:07 塩嶺トンネル

岡谷と塩尻の間の塩嶺トンネル。長いトンネルなので妙に印象に残ります。
このトンネルを抜けるとすぐに塩尻です。

4:11 塩尻駅到着
4:11 塩尻駅到着

この駅で10分停車しますが、寒くて外に出るのが億劫なので車内で待機。車内も少し肌寒いですが。

4:32 松本駅到着
4:32 松本駅到着

夜が明けてきました!

ムーンライト信州は松本を過ぎてからが本番です。ここから白馬まで、早朝の大糸線から見える景色は素晴らしいのでとても楽しみにしてました。そして運がいいことに今日の天気は晴れ!なので景色にも期待できそうです。

4:49 豊科-柏矢町
4:49 豊科-柏矢町

水面に映る風景がアルプスの山々が綺麗です。
右側からは朝焼けが見れます。

4:53 柏矢町-穂高
4:53 柏矢町-穂高

前回乗った時は右側の座席に座っていたので今回は左側にしましたが、朝焼けはこの時間しか見れないので右側の方がおすすめです。

4:58 信濃大町のそば(?)
4:58 信濃大町のそば(?)
5:07 ズームしてみる
5:07 ズームしてみる

そんなわけで信濃大町に到着。

5:11 信濃大町駅到着
5:11 信濃大町駅到着

白馬まで行きたい所ですが、この後松本方面に行くことを考えるとこの辺りで降りることになります。

5:23 信濃大町駅
5:23 信濃大町駅

一番左側の列車が次に乗る松本行きです。
にしても相変わらずとても寒い。天気予報見たら5度でした。


なんだかWordpressの編集画面がすごくもたつくので一旦ここらで切ります。

後編に続きます。

https://aoisupersix.tokyo/wp/2016-06-01/moonlighttrip2016-2/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA